国内展示会のご案内

国内展示会のご案内

国内で開催される展示会等のご案内

国内開催の展示会

2025年6月開催予定

名称 関西ロボットワールド2025
会期 2025年6月5日(木)、 6日(金)
開場時間 10:00〜17:00 
会場 インテックス大阪
主催 関西ロボットワールド実行委員会
来場登録 https://39auto.biz/tsol/regires/thread273.htm

 

 

2025年7月開催予定

名称 2025大阪どてらい市
会期 2025年7月4日(金)~ 5日(土)2日間
開場時間 10:00〜17:00 
会場 インテックス大阪6号館(A・B)、4号館
運営 どてらい市事務局
来場登録 https://raijyou.doterai.com/exhibitions/150/customers/create
 

名称 未来モノづくり国際EXPO2025
会期 2025年7月16日(水)~ 19日(土)
開場時間 10:00〜17:00 (最終日は16時まで)
会場 インテックス大阪
主催 未来モノづくり国際EXPO実行委員会
共催 モノづくり日本会議、日刊工業新聞社
予約フォーム https://fmiexpo.nikkan.co.jp
 

2025年8月開催予定

 

2025年9月開催予定

 

2025年10月開催予定

 

2025年6月開催予定

名称 2025中部どてらい市
会期 2025年6月5日(木)~ 7日(土)3日間
開場時間 10:00〜17:00 
会場 ポートメッセなごや 第3展示館
運営 どてらい市事務局
来場登録 https://raijyou.doterai.com/exhibitions/142/customers/create
 

2025年7月開催予定

 

2025年8月開催予定

 

2025年9月開催予定

 

2025年10月開催予定

 

MECT2025

開催概要

名称 メカトロテックジャパン2025
会期 2025年10月22日(水)~25日(土)の4日間
開催時間 10:00~17:00 ※最終日は16時まで
場所 ポートメッセなごや
主催 株式会社ニュースダイジェスト社
共催 愛知県機械工具商業協同組合
入場料

事前登録者、海外来場者、学生は無料

※事前登録がない場合、1人1000円、団体10人以上500円

出展製品 工作機械、鍛圧・板金加工機、射出成形機、3Dプリンター、機械工具、のこ刃、切削工具、工作機器、測定機器、試験機器、研削砥石、研磨材、油圧・空圧・水圧機器、歯車・歯車装置、環境・安全対応機器装置、CAD/CAM/CAE、制御装置・関連ソフトウエア、産業用ロボット、搬送装置、洗浄機械装置、品質管理・安全・試験認証機関、新素材、マイクロマシン、ナノテクノロジー関連など
来場事前登録 準備中

 

 

 

 

2025年6月開催予定

SEMISOL 2025

開催概要

名称

Smart Sensing 2025

SEMISOL2025 半導体後工程技術&ソリューション展

会期 2025年6月18日(水)~20日(金)の3日間
開催時間 10:00~17:00
場所 東京ビッグサイト 東8ホール
主催 株式会社JTBコミュニケーションデザイン
入場料 事前登録制で入場無料
来場事前登録 https://smartsensingexpo.eventos.tokyo/web/portal/1047/event/13176/users/register
 

2025年7月開催予定

SPEXA 宇宙ビジネス展

開催概要

名称 SPEXA -【国際】宇宙ビジネス展-
会期 2025年7月30日(水)~8月1日(金)の3日間
開催時間 10:00~17:00
場所 東京ビッグサイト
主催 RX Japan 株式会社
来場対象者

◆宇宙ビジネスに関するあらゆる企業の、経営者 / 設計・研究・開発 / 製造 / 解析 / 品質管理などの部門 → 衛星、ロケット、打上げ / 軌道上サービス機器、宇宙関連設備、地上設備、電子、通信機器、探査ロボット / 採掘機器 など◆測位、通信・放送、リモートセンシング、衛星運用など宇宙を活用した事業・サービスに関連する方々

◆宇宙ビジネスを支援するパートナー → 投資ファンド、投資家、大企業の新規事業部門、大学の研究室 など

◆政府・自治体・研究機関・大学関係者など

◆大学生・大学院生など

入場料 事前登録制で入場無料
来場事前登録 事前登録フォームはこちら
 

2025年8月開催予定

 

2025年9月開催予定

 

2025年10月開催予定