Wire EDM × i Groove + Digital HF

Sodick AL iG+E series

AL400 / AL600 / AL800|P / G / ALN|リニアモータ駆動・高速高精度

製品外観

Sodick AL iG+E(画像:AL400G)

※掲載画像は AL400G

主な特長

  • i Groove(ワイヤ回転機構): 上下で均一な面品位を実現し、ワイヤ使用量も低減
  • Digital HF制御: 放電状態をデジタルに監視・最適化し、加工速度と精度を両立
  • 4軸リニアモータ(ALN): XYUV全軸リニアで、バックラッシレスの高応答・高安定加工
  • 省エネ・見える化: 省エネポンプや稼働データの可視化により、ランニングコスト最適化
  • 熱安定・高剛性: インバータクーラ等で熱変動を抑制し、長時間の高精度加工を支援

※モデル・構成により適用範囲が異なります。詳細は各仕様をご参照ください

ラインナップ(重点販売)

400サイズP/G

AL400P iG+E / AL400G iG+E

X×Y×Z:400×300×250、テーパ±25°(t=130)ほか。

400サイズALN

ALN400G iG+E

XYUV 4軸リニア。量産~高精度用途に。

600サイズP/G

AL600P iG+E / AL600G iG+E

X×Y×Z:600×400×350、タンク1050×710、最大質量1000kg。

600サイズALN

ALN600G iG+E

600クラス+4軸リニア。主要仕様は600系準拠。

800サイズP/G/ALN

AL800P / AL800G / ALN800G

大型ワーク対応。生産設備・金型の大型化に。

※本カードは代表要点です。詳細寸法・構成は下記「代表仕様」およびメーカー仕様をご確認ください

代表仕様(詳細)

区分項目単位 AL400P iG+EAL400G iG+E AL600P iG+EAL600G iG+E
ストローク X×Y×Zmm 400×300×250 400×300×250 600×400×350 600×400×350
U×Vmm 150×150150×150 150×150150×150
最大テーパ角度(板厚) ±25°(t=130)±25°(t=130) ±25°(t=130)±25°(t=130)
加工タンク内寸法(幅×奥)mm 850×610850×610 1050×7101050×710
床面→テーブル上面mm 995995 995995
ワーク容量 最大加工物寸法(噴流)W×D×Hmm 600×470×240600×470×240 800×570×340800×570×340
最大加工物寸法(浸漬)W×D×Hmm 600×470×230600×470×230 800×570×280800×570×280
最大加工物質量(噴流)kg 500500 10001000
最大加工物質量(浸漬)kg 350350 10001000
ワイヤ径/張力/送り速度 φ0.05–0.3/3–23N/420mm/s φ0.05–0.3/3–23N/420mm/s φ0.05–0.3/3–23N/420mm/s φ0.05–0.3/3–23N/420mm/s
機械本体 本体寸法 W×D×Hmm 2190×2605×2230(Gは概ね同等) 2575×2960×2345(Gは概ね同等)
据付寸法 W×Dmm 3425×3850(同等) 3860×4245(同等)
本体質量kg 約3400 約4600
総電気容量(参考)kVA 9(通常)/ 13(最大) 9(通常)/ 13(最大)
制御・電源 NC/電源 SPW(40A)【OP 60A】 (同等) SPW(40A)【OP 60A】 (同等)
特徴制御 Digital HF、Eco Collections、i Groove(モデルにより適用)

ALN400G(4軸リニア) 仕様ハイライト

項目単位ALN400G iG+E
X×Y×Z/U×Vmm400×300×250 / 150×150
最大テーパ角度(板厚)±25°(t=130)
最大加工物(噴流/浸漬)W×D×Hmm600×470×240 / 600×470×230
最大加工物質量(噴流/浸漬)kg500 / 350
ワイヤ径/張力/送り速度φ0.05–0.3 / 3–23N / 420mm/s
本体寸法 W×D×Hmm2190×2425×2205
据付寸法 W×Dmm3440×3660
本体質量kg約3200
総電気容量(参考)kVA9(通常)/ 13(最大)

※ALN600G/ALN800Gは上位サイズ版。詳細値はメーカー仕様をご参照ください

こんなお客様に

  • 順送プレス金型などの高精度・高面品位加工を短時間で実現したい
  • 高板厚ワークでの仕上げムラ低減や段取性の向上を重視
  • 稼働の見える化と省エネでランニングコストを最適化したい

導入メリット

  • Digital HF × i Grooveで速度と精度を両立
  • Eco Collectionsでランニングコスト最適化
  • ALNはXYUV全軸リニアでバックラッシレスの安定加工
AL iG+E(AL400/600/800)に関するお問い合わせ